ナンバー | 発行日 | ファイル | 記事 |
〜NEW〜 No.129 |
2025年6月号 | PDF (3.32MB) |
【特集】 今年度も実施! 県内地域企業の生産性向上に向け、ロボットに関する各種事業を実施 【ピックアップ・パーク】 北里大学獣医学部 動物資源科学科 栄養生理学研究室 准教授 落合 優 氏 「『食用昆虫=代替食料資源』だけではない価値の創出を目指す」 【創造企業風土スケッチ】 株式会社ミライ化成 循環型CFRP開発部 |
No.128 | 2025年3月号 | PDF (2.19MB) |
【特集】 「カーボンニュートラルに向けた先行地域視察会《苫小牧》」を開催! 【ピックアップ・パーク】 八戸工業高等専門学校 産業システム工学科 電気情報工学コース 助教 赤川 徹朗 氏 「自在なロボットの合体・変形を目指して」 【創造企業風土スケッチ】 八戸東和薬品株式会社 |
No.127 | 2024年12月号 | PDF (2.77MB) |
【特集】 1泊2日のバスツアー「福島・宮城企業視察会」を実施しました! 【ピックアップ・パーク】 八戸工業大学 地域産業総合研究所 教授 桐原 慎二 氏 「近赤外線光を利用した魚類養殖の省エネ技術の開発」 【創造企業風土スケッチ】 株式会社デーリー東北新聞社(システム局システム開発部) |
No.126 | 2024年9月号 | PDF (3.41MB) |
【特集】 「岩手県北地域企業視察会」を実施しました! 【ピックアップ・パーク】 八戸学院大学 地域経済学部 准教授 横田 将志 氏 「国際社会での地域主義・地域統合と国内地方部での地域活性化 ― 東南アジアの事例から ― 【創造企業風土スケッチ】 株式会社ミナミ |
![]() |
「てくのろじぃ」は、PDF形式のファイルになっています。ご覧になるにはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてご利用ください。 |