≪連携支援事業≫(公益目的事業)
  八戸地域の産学官の連携・交流を促進するため、次の事業を行う。    
  (1) 企業視察会の開催
    県内及び他地域の産業先進地を視察・見学をすることにより、異業種交流を活発にし、当地域産業の更なる高度化とビジネス展開を図る。
      岩手県北地域企業視察会
      六ヶ所村量子科学研究施設視察会
       
  (2) 大学・高専等連携事業
    自主の研究等での問題点や疑問点、先行事例の調査等、現場(企業)側のアドバイスを求めている大学・高専等の教職員、学生を対象に、テーマがマッチすると思われる企業・公設試・弁理士等とを仲介し、企業における産学の事業化推進に努める。
      @現場にヘルプ プロジェクト
        地域内大学・高専等の教職員、学生からの技術的相談を受け、問題解決が可能と思われる企業や公設試、弁理士等とを仲介する。
        (訪問先へはHC職員が同行、学生生徒による公設試機器使用料はHC負担、年間10件程度)
         
  (3) 連携促進・コーディネート支援事業
    既存企業の技術高度化、及び有機的関連を有する産業の誘致・集積に繋がるよう他地域企業動向等の把握に努める。
      @ 経営戦略出張相談会
        起業、創業支援家として実績のある(株)小出宗昭事務所 代表取締役 小出宗昭氏をお招きしての1日出張相談会を実施する。
      A 地域の産業活性化、雇用創出等を目的に、産業の集積促進を図るために必要な情報収集及び企業訪問を積極的に行う。
      B 既存企業の技術の高度化、新事業創出、研究開発等の促進を図るため、企業からのマッチング相談事業を行い、大学・高専・企業・公設試等との連携の場、マッチングの場を設け、コーディネートに努める。
         八戸工業大学「研究室めぐり
      C 地域内の起業・創業志願者の一助となるようIM(インキュベーションマネージャー)(認定資格取得者)としての活動を行う。
      D 株ェ戸インテリジェントプラザ及びFVC鰍ニ中小企業者の振興に係る業務連携・協力に関する覚書を締結し、ベンチャー企業、中小企業からの相談対応や双方向の支援を行う。
      E ゼロエミッション関連活動としてカーボンニュートラル・脱炭素社会実現に向けた取り組みの一環として「ゼロエミッション構想」推進を目指し、八戸地域の企業技術を活用した「循環共生圏」構築のための事業を行う。
カーボンニュートラルに向けた先進地企業等視察会≪横浜≫

top
事業・会計報告
人材育成支援事業
情報提供事業
その他事業
相談コーナー
研究開発支援事業
センターの概要
連携支援事業