研究開発室の貸与
 新たな事業展開や研究開発を強化する企業などにハイグレードな研究開発の場を提供いたします。また、八戸地域で営業活動をする方々などには、活動の拠点として利用が可能です。
研究開発室の詳細
 
研究開発機器や諸施設の貸与
 企業、大学、研究機関等における研究開発を支援するため、一企業ではカバーしきれない高機能分析機器などの設備や、会議・研修用の施設、設備を利用できる環境を整えております。
研究開発機器の詳細
施設の詳細
 
研究開発のコーディネート
 産学官による共同研究を支援するため、各種共同研究開発支援制度等によるコーディネートを推進しています。また、企業の研究開発を支援するため、専門家等や支援制度の紹介を行っております。
   
令和7年度 八戸圏域中小企業新技術・新製品・新サービス開発等支援事業
 地域の中小企業者が生産・投資コストの増加や構造的な人手不足に直面する中、付加価値や労働生産性を高める経営への転換(→「稼ぐ力」の強化)を支援するため、「中小企業新技術・新製品・新サービス開発等支援事業補助金」を実施しております。
  ◇補助対象者
  中小企業者であって、次のいずれかに該当するものであること。
  八戸圏域内に事業所を有する会社
  八戸圏域内に住所を有し、かつ、八戸圏域内で事業活動を行う個人   
  ※ 詳細は交付要綱 第3条をご確認下さい。
  ◇補助対象事業
  補助金の交付の対象となる事業は、次のいずれにも該当するもの。
  新技術、新製品(新商品)又は新サービスの開発に取り組む事業
  生産プロセス又は提供サービスの効率化又は高度化に取り組む事業
  ※ 詳細は交付要綱 第4条をご確認下さい。
  ◇補助対象経費
補助金の交付の対象となる経費は以下の通りです。
  ①原材料費 ②専門家経費( 謝礼・旅費) ③技術導入費 ④外注費 
  ⑤委託費 ⑥知的財産権出願費  ⑦研修費 ⑧旅費 
  ⑨広告宣伝・販売促進費 ⑩建物改修費 ⑪機械装置費 ⑫システム費
  ※消費税及び他の補助金等の交付対象経費は除きます。
◇補助金の区分と額
補助金額は総額400万円、1件当たり最大200万円です。補助率は下表の通りです。
区 分 内 容 補助率
通常枠 補助対象事業の要件を満たす事業 補助対象経費の2分の1
(千円未満切捨て)
産学官連携枠 通常枠の要件に加え、実施体制に大学、高等専門学校、専修学校、公設試験研究機関が含まれる事業であること 補助対象経費の3分の2
(千円未満切捨て) 
事業承継枠 通常枠の要件に加え、事業承継を契機として後継者が主体となって取り組む事業であること
   ◇交付要綱
   ◇施行細則
 ◇申請書類 様式等
交付申請書(第1号様式) PDF word
事業計画書(第2号様式) PDF word
収支予算(精算)書(第3号様式) PDF word
事業変更承認申請書(第6号様式) PDF word
事業中止(廃止)承認申請書(第7号様式) PDF word
財産管理台帳(第8号様式) PDF word
実績報告書(第9号様式) PDF word
事業実績書(第10号様式) PDF word
請求書(第12号様式) PDF word
事業化状況報告書(第13号様式) PDF word
株式会社八戸インテリジェントプラザ
会社案内
事業案内
トップページ
交通アクセス
リンク
研究開発支援事業
研究開発支援事業
研究開発事業
人材育成事業
調査受託事業
情報提供事業
交流促進事業
入居企業募集中
講演会・セミナー スケジュール
八戸地域高度技術振興センター
ここをクリック
アイピー倶楽部
貸し会議室のご案内

〒039-2245 八戸市北インター工業団地一丁目4番43号
TEL 0178-21-2111  FAX 0178-21-2119
E-mail : info@hachinohe-ip.co.jp

八戸インテリジェントプラザ